自律神経が乱れがちな人や乱れたときにする行動は少しずつ分かってきました。
では、そういう時にどんな栄養を取ったら良いのかを今日はお伝えしていきます。
必要な栄養素
- マグネシウム
- ビタミンB群
- オメガ脂肪酸
- グリチルリチン酸
- グルタミン
になります。ではどんな効果が期待できるのかを見ていきましょう
1. マグネシウム
マグネシウムは、ストレスを抑える効果があるとされています。自律神経が乱れると、ストレスが増大してしまうため、マグネシウムの摂取が有効です。また、マグネシウムは筋肉を緩める働きがあるため、緊張しやすい筋肉を緩めることができます。
2. ビタミンB群
ビタミンB群は神経の伝達物質を正常に働かせるために必要な栄養素です。自律神経系の調整にも重要な役割を果たします。ビタミンB群には、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12が含まれます。
3. オメガ3脂肪酸
オメガ3脂肪酸は、ストレスホルモンの分泌を抑制する効果があります。また、自律神経のバランスを正常にするために必要な脂肪酸でもあります。オメガ3脂肪酸は、サバやマグロ、イワシなどの青魚に含まれています。
4. グリチルリチン酸
グリチルリチン酸は、ストレスホルモンの分泌を抑制する効果があります。また、自律神経の調整にも有用です。グリチルリチン酸は、甘草に含まれる成分です。
5. グルタミン
グルタミンは、神経細胞や筋肉のエネルギー源となるアミノ酸です。ストレスを感じると、グルタミンの消費が増加するため、足りなくなってしまいます。グルタミンの不足は、ストレスを感じやすくなる原因にもなります。グルタミンは、食事から摂取することができます。
以上、自律神経が乱れたときや乱れがちな人が摂っておきたい栄養素を紹介しました。
これらの栄養素を含む食品やサプリメントを摂取することで、自律神経の調整をサポートし、ストレスを軽減することができると考えられています。
■ ホームページ限定特典
\今だけ!/ 通常初回価格8,800円▶2,980円
(初見料2,200円+施術料金6,600円)※他の割引サービスと併用不可。2回目以降6,600円
ご予約の際に『ホームページを見た』とお伝えください。
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります
\スグつながる!お電話での予約はこちら/
TEL:070-5255-8370
(スマホの方はここを押すと電話がかかります)
この記事に関する関連記事
- 古典鍼灸-花粉症に対する考え方。治療篇
- 古典鍼灸-花粉症に対する考え方
- 日常に生かす養生訓の知恵-心気の養い方
- 日常に生かす養生訓の知恵-セルフケアと施術を受けるタイミング
- 日常に生かす養生訓の知恵-養生とは?
- 東洋医学的感情の治療「恐れ」
- 東洋医学的感情の治療「心配事」
- 東洋医学的感情の治療「悲しみ」
- 東洋医学的感情の治療「怒」
- 胃腸の働きについてと働きを良くする方法
- 暑い時期に食べたい野菜6選
- 夏バテが起こるメカニズム
- 汗が出ると失われる栄養素
- 暑くなってきている季節に首痛が増える原因
- 筋力をつけることによって自律神経の乱れが整う理由
- 多湿がカラダに及ぼす影響
- 雨の日に自律神経が乱れる理由
- 歩く時間の違いによって起こるカラダの変化
- 自律神経の乱れに対してピラティスが注目されている理由
- 肩こり、首痛の意外な原因
- 気圧の変化で体調が乱れたときに使ってほしいツボ『内関』
- 自律神経の乱れに対して鍼灸治療が良いとされる3つの理由
- そもそも自律神経とは何なのか?
- 深い胸式呼吸が自律神経の安定に繋がる理由を5つの理由
- 自律神経が乱れるベスト10&じゃあどうすれば整うの?ベスト10
- カラダを診るときに大事な脈診
- 肩こりについて
お電話ありがとうございます、
鍼灸マッサージ治療院りつでございます。