汗が出ると失われる栄養素

暑い時期になると汗が出ます。汗が出すぎると脱水症状など様々な影響があります。
今日は汗が出ることによって失われる栄養素について書いていきます。

汗が出るとカラダから失われる栄養素には、主にナトリウムとカリウムがあります。これらの栄養素は、カラダ内の水分や電解質のバランスを保つために重要であり、特に運動時や暑い環境下での発汗時に必要不可欠です。以下では、ナトリウムとカリウムの働きと不足の影響について詳しく説明します。

 

ナトリウムの働きと不足の影響

ナトリウムは、カラダ内の水分量や血圧を調整する重要な役割を果たしています。また、筋肉や神経の正常な働きにも必要です。ナトリウムの不足は、下記のような症状を引き起こす可能性があります。

・低血圧
ナトリウムが不足すると、血圧が低下して低血圧症状が現れることがあります。症状としては、めまいや立ちくらみ、頭痛、吐き気などが挙げられます。

・筋肉の痙攣
ナトリウム不足の状態で、筋肉の興奮と緩和が正常に行われなくなることがあります。その結果、筋肉の痙攣やけいれんが起こることがあります。

・疲労感
ナトリウム不足は、エネルギー代謝にも影響を及ぼすため、疲労感があらわれることがあります。また、不眠症やイライラも引き起こす可能性があります。

一方、ナトリウムの過剰摂取は、高血圧や心臓病などのリスクを増大させることがわかっています。そのため、適切なバランスを保つことが健康にとって重要です。

カリウムの働きと不足の影響

カリウムは、ナトリウムとともにカラダ内の水分や電解質のバランスを調整する役割を果たしています。また、いくつかの酵素反応の触媒として機能し、筋肉や心臓などの器官の正常な働きにも必要です。カリウムの不足は、下記のような症状を引き起こす可能性があります。

筋肉の痙攣
カリウム不足は、筋肉の痙攣やけいれんを引き起こす可能性があります。特に、足の裏などの小さな筋肉に発生しやすいとされています。

心臓の動悸
カリウム不足は、心筋の正常な収縮に影響を与えるため、動悸や不整脈を引き起こすことがあります。重度の場合、心停止や突然死の原因となる可能性もあります。

疲労感
カリウム不足は、エネルギー代謝にも影響を与えるため、疲労感や強い倦怠感を引き起こすことがあります

と言った影響があります。汗をかいたらしっかり水分だけでななく、栄養を取っていく必要がありますね。
ちなみにナトリウムが多く含まれる食品は塩(きちんとしたもの)、味噌、醤油など。
そしてカリウムが多く含まれる食品は野菜、果物、豆類・穀物、魚介類です。

バランスよく栄養素を取っていきましょう。

■ ホームページ限定特典

\今だけ!/ 通常初回価格8,000円2,980円

    (初見料2,000円+施術料金6,000円)※他の割引サービスと併用不可。2回目以降6,000円

ご予約の際に『ホームページを見た』とお伝えください。

※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります

\スグつながる!お電話での予約はこちら/

TEL:070-5255-8370

(スマホの方はここを押すと電話がかかります)

\LINE予約は24時間受付中/

LINEで友だち追加する
(ボタンを押すとQRコードを読み取れます)

自律神経失調症について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

鍼灸マッサージ治療院りつ